あややんの世界放浪記

2022/11~夫をおいて世界放浪の旅へ🌎顔面骨折珍道中💀

【カミーノ⑤】港町で生ハムピクニック

【8日目 2023.6.13】 今日はVigoまで26km歩く予定なので、早く出発するぞと意気込むも結局8時半の出発になる。 明け方雨が降っていたようで水たまりだらけだったが、歩いている間は一切雨に降られずラッキーだった。 朝出会った、同じくVigoまで歩くと言うオ…

【カミーノ④】一番の絶景道中!歩いて飲んで夕日を眺める

【6日目 2023.6.11】 8時半過ぎ出発。最後から4番目の出発だ。 海岸沿いの道が絶景!! 当時の日記を読み返していると「カミーノ6日間歩いてきた中で一番の絶景!」と書いてあった。歩き終え、1年以上たった今でも思う。この日の道はほんと最高だった! 雨が…

【カミーノ③】ボートで国境を越えスペインへ

【4日目 2023.6.9】 夜は悲劇だった。今まで聞いたことのない爆音、いや轟音、もはや叫んでいるレベルのイビキオヤジが同室にいて、全然寝れなかった。隣のお姉さんも、夜何度も上体を起こしては、ため息をついていたので寝れなかったのだろう。翌朝、悲壮感…

【カミーノ②】イタリア人のパスタと結局レールの上を歩く人生

【2日目 2023.6.7】 朝8時前に出発。もうほぼみんな出発している。巡礼者の朝は早い。今日も大半がボードウォーク。敷かれたレールの上を歩く人生の道である。 思わず笑みがこぼれる謎モニュメント。 タイルが可愛いらしい家。 途中の街に大好きな激安スーパ…

【カミーノ①】サンティアゴ巡礼 ポルトガルの道 海岸ルート 280kmを歩く

【1日目 2023.6.6】 今日からサンティアゴ巡礼の旅に出発だ。 通称カミーノ。スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路である。キリストの弟子の一人、聖ヤコブの遺骨が見つかった場所で、キリスト教の聖地の一つである。 そもそもわたしがカミ…

【ポルトガル旅行記】エッグタルトとカミーノ準備 とにかく可愛いポルト編

中断していたヨーロッパ編のブログ再開していきます!もう1年も前のことなのかと驚きながら、日記を読み返しては思い出に浸ってしまうので、なかなかブログが進まない… 【2023.6.3】 アルバニアのティラナからポルトガルのポルトへ。ルフトハンザ航空ミュン…

【韓国旅行記】山と食欲と私と旅の終わり

【2024/4月某日】 モンゴルの前後に韓国ソウルに滞在。韓国まで来るとなんだか日本に帰ってきた感があって安心する。 宿は、弘大にある一泊1500円弱の宿。空港から乗換なしで行けるので立地がいい。セルフ朝食に食パンとジュースがあるのもありがたい。 韓国…

【モンゴル旅行記②】草原へ!ゲル宿泊に初めての乗馬

【2024/4/12】 今日から4日間のツアー!憧れだったゲルでの宿泊に初めての乗馬。宿泊するゲルはウランバートル市内から車で1時間半ほどの場所。ツアーは送迎付き、ウランバートルの宿まで迎えにきてくれて、最後は空港まで送ってくれるという楽チンスタイル…

【モンゴル旅行記①】ウランバートルでVIVANTごっこ

【2024.4.8】 エジプトから韓国に飛び、そのまま帰国するのもなんだかさみしくて、韓国から行きやすい国、どこかないかな〜とグーグルマップを見ていたら、そうだ!モンゴル!!!となり行くことに。ダハブ滞在中、モンゴル行きの航空券をずっとチェックして…

【エジプト旅行記③】沈没…ダハブ編。紅海ダイビング&シナイ山トレッキング

【2024.3.22】 GO BUS カイロ22時発→ダハブ翌日8時着(300ポンド) シナイ半島に入るところで1回目の検問があった。バスから降りて、荷物も一旦全て降ろしチェックされる。その後3回の検問では、車内でパスポートチェックのみだった。(一応シナイ半島は外…

【エジプト旅行記②】念願のピラミッド!!!ギザ編

【2024.3.21】 ピラミッドのあるギザへ移動。カイロからは車で30分ほどなので日帰りでも十分行けるのだが、せっかくなのでピラミッド近くの宿に泊まることに。 カイロの宿からはUberで向かい、8時過ぎスフィンクス側のチケット売り場へ到着。あまり並んでお…

【エジプト旅行記①】世界三大ウザい国?カイロ編 オールドカイロ&ハンハリーリ市場

【2024.3.18】 ヨルダン アンマン→エジプト カイロへ! ジャジーラ航空という初めて聞く航空会社。クウェート乗継なので目的地のエジプトからどんどん離れていく。安い航空券あるある。 クウェート乗継でカイロへ向かうのは私一人だけで、乗継時、ジャジーラ…

【ヨルダン旅行記④】快適すぎて延泊したワディラム砂漠キャンプ

【2024.3.12】 ペトラからワディラム行きのバス(10ディナール)は前日に宿で予約。朝6時に宿ピックアップなので楽ちんだ。2時間半ほど走り、まずワディラムのビジターセンターで入域料7ディナールを支払う。 JETT BUSはこのビジターセンターで降ろされるみた…

【ヨルダン旅行記③】世界一入場料が高い世界遺産 ペトラ遺跡へ!

【2024.3.10】 アンマンからペトラへ。JETT BUSアブダリオフィスから6:30出発のバスで向かう。 インドで買ったクッキーを食べながら、まだ真っ暗の中出発。4時間ちょっとでペトラに到着。 ペトラとは、紀元前1世紀〜紀元後1世紀にかけて建設されたナバタイ…

【ヨルダン旅行記②】死海で浮遊体験!

【2024.3.16】 今日はアンマンから日帰りで死海へ。ヨルダンに来たら絶対行きたいと思っていた場所のひとつ。地球上最も低い海抜マイナス420mの場所。塩分濃度は約30%、普通の海水の約10倍で、魚も生きる事ができない湖。そう、まさにDead sea。 JETT BUSア…