ふくしま浜街道トレイル
【6日目 2024.5.28】 降水確率95%だったが、心配していた雨も降ったりやんだり。降っても小雨程度で助かった。 どんよりの中、出発。 このトンネルを抜けるとそこは…的な展開、異世界とか時空こえたりしたらどうしよう…とちょっと心配してしまった人間用ト…
【4日目 2024.5.26】 (今日も朝からフードファイター。毎度のことなのでカッコ書きにしておく。) 東京電力廃炉資料館の開館時間9時半にあわせて宿を出発。 平日ならガイド付きで説明してくれるのかな?休日だったので自由見学だった。原発事故に対する謝罪、…
【3日目 2024.5.25】 朝からフードファイター。宿の朝食は早く、5時半スタートで8時には食べ終わらないといけない。 宿で荷物を預かってもらい、開館時間に合わせて「東日本大震災・原子力災害伝承館」へ。 語り部の話を聞くことができた。実際に経験した人…
あ〜どっか歩きてえ…と思っていたある日、「ふくしま浜街道トレイル」というものがあるとツイッターで知った。 3.11の震災から13年「ふくしまの今を歩く」というのがテーマのようだ。 2023年9月に開通したばかりのルートで、ネットで検索しても全然情報が出…